一、ZN130A高静圧差圧トランスミッタ製品紹介:
高静圧差圧トランスミッタ |
ZN130A高静圧差圧トランスミッタ
|
M膜ケース |
H膜ケース |
測定範囲 |
-100~100kPa (-400~400inH2O) |
-500~500kPa (-2000~2000inH2O) |
測定レンジ |
1~100kPa (4~400inH2O) |
5~500kPa (20~2000inH2O) |
せいど |
±0.0653332% |
±0.065232% |
ガードレベル |
IP67,NEMA 4X,及びJIS C 0920防浸型 |
防爆仕様 |
FM,CENELEC ATEX,CSA,IECEx |
しゅつりょくしんごう |
4 ~ 20 mA DCまたはFOUNDATION?フィールドバスまたはPROFIBUS PA 2線方式デジタル通信 |
電源装置 |
BRAINとHART:10.5~42 V DC(ベンアン型:10.5~30 V DC) Fieldbus:9~32 V DC(ベンアン・エンティティモード9~24 V DC、ベンアン・フィSCOモード9~17.5 V DC) |
周囲温度 |
-40 ~ 85℃(-40 ~ 185℉)(普通型) -30 ~ 80℃(-22 ~ 176℉)(インジケータ内蔵) |
プロセス温度 |
-40 ~ 120℃(-40 ~ 248℉)(普通型) |
さいだいさぎょうあつりょく |
32MPa (4500psi) |
インストール |
2-inchチューブ取付 |
液受け部材の材質 |
フィルムボックス |
SUS 316 L(ダイヤフラム:ハースト合金C-276) |
チャンバフランジ |
SUS316 |
ハウジング |
アルミニウム合金またはSUS 316ステンレス鋼(オプション) |
二、ZN130A高静圧差圧トランスミッタ製品選定表
第1項:出力信号 |
-D |
4-20 mA DC/BRINプロトコルデジタル通信 |
-E |
4-20 mA DC/HARTプロトコルデジタル通信 |
-F |
FFフィールドバス通信 |
|
第2項:測定レンジ(膜カートリッジ) |
|
第3項:接液部の材質 |
|
第4項:プロセスインタフェース |
0 |
プロセス継手なし(Rc 1/4雌ねじはチャンバフランジ上) |
1 |
Rc 1/4雌ねじ継手 |
2 |
Rc 1/2雌ねじ継手 |
3 |
1/4 NPT雌ねじプロセス継手 |
4 |
1/2 NPT雌ねじプロセス継手 |
5 |
プロセス継ぎ手なし(1/4 NPT内ねじはチャンバフランジ上にある) |
|
5項:ボルト及びナット材質 |
A |
JIS SCM435 32MPa |
B |
JIS SUS630 32MPa |
C |
JIS SUH660 32MPa |
|
第6項:設置方式 |
-2 |
垂直配管接続、右高圧、上部取付プロセス継手 |
-3 |
垂直配管接続、右高圧、下部取付プロセス継手 |
-6 |
垂直配管接続、左高圧、上部取付プロセス継手 |
-7 |
垂直配管接続、左高圧、下部取付プロセス継手 |
-8 |
水平配管接続、右高圧 |
-9 |
水平配管接続、左高圧 |
|
第7項:電気インタフェース |
0 |
G 1/2雌ねじ、電気コネクタ1個 |
2 |
1/2 NPT雌ねじ、2つの電気インタフェース、ブラインドプラグなし |
3 |
Pg 13.5雌ねじ、2つの電気インタフェース、ブラインドプラグなし |
4 |
M 20雌ねじ、2つの電気インタフェース、ブラインドプラグなし |
5 |
G 1/2雌ねじ、電気コネクタ2個、ブラインドプラグ1個 |
7 |
1/2 NPT雌ねじ、2つの電気インタフェース、1つのブラインドプラグ |
8 |
Pg 13.5雌ねじ、2つの電気インタフェース、1つのブラインドプラグ |
9 |
M 20雌ねじ、電気インタフェース2個、ブラインドプラグ1個 |
|
8項:内蔵表示テーブル |
D |
数値表示テーブル |
E |
測定範囲設定ボタン付き数値表示表 |
N |
なし |
|
第9項:取付ブラケット
|
A |
JIS SECCフラットブラケット |
B |
JIS SUS 304平ブラケット |
C |
JIS SECC L型ブラケット |
D |
JIS SUS 304 L型ブラケット |
N |
なし |
|
三、ZN130A高静圧差圧トランスミッタ追加機能
第1項:防爆型/ベンアン型 |
指定しない |
NF1 |
NEPSI防爆許可:dⅡCT 6環境温度:-40-60℃電気インタフェース:1/2 NPT |
FF1 |
FM防爆許可C 1:I II&III Div 1&2、Gps.B、C、D、E、F&G NEMA 4 X温度:C 1:T 6 |
FF15 |
FM防爆許可C 1:I II&III Div 1&2、Gps.B、C、D、E、F&G NEMA 4 X温度:C 1:T 6 |
KF1 |
CENELEC(KEMA)防爆許可:EExdⅡCT 4、T 5、T 6 |
KF5 |
CENELEC(KEMA)防爆許可:EExdⅡCT 4、T 5、T 6 |
CF1 |
CSA爆発防止許可C 1:I II&III Div、1&2、Gps、B、C、D、E、F、&G ENCL:Type 4 X温度:CI:T 4、T 5、T 6 |
CF15 |
CSA爆発防止許可C 1:I II&III Div、1&2、Gps、B、C、D、E、F、&G ENCL:Type 4 X温度:CI:T 4、T 5、T 6 |
NS1 |
NEPSIベンジン許可:iaⅡCT 4環境温度:-40-60℃電気インタフェース:1/2 NPT |
FS1 |
FMベンジン許可ベンジンC 1:I II&III Div、1&2、Gps、B、C、D、E、F、&G非可燃性C 1:I II&III Div、1&2、Gps、B、C、D、E、F&G |
KS1 |
CENELEC(KEMA)ベンアン許可:EEx iaⅡCT 4 |
CS1 |
CSAベンジン許可:C 1:I II&III Div、1&2、Gps、A、B、C、D、E、F&G ENCL:Type 4 X温度C 1:T 4 |
FU1 |
FF 1とFS 1を含む |
KU1 |
KF 1.KS 1とN型KEMA N型EX nAⅡCT 4を含む |
CU1 |
CF 1とCS 1を含む |
SU1 |
SAA防爆とベンアンと無火花Ex d II CT 6/T 5/T 4 IP 67、Ex ia II CT 4 IP 67、Ex n II CT 4 IP 67 |
KS5 |
CENELEC(KEMA)ベンアン防爆:[Entityモード]:EEx iaⅡCT 4、[Fiscoモード]:EExiaⅡCT 4/EExiaⅡBT 4 |
|
第2項:防爆シール継手 |
指定しない |
G71 |
配線口:1/2 NPT対応ケーブル外径:Φ8.5±0.5(1個) |
G72 |
配線口:1/2 NPT対応ケーブル外径:Φ8.5±0.5(1個) |
G81 |
配線口:1/2 NPT対応ケーブル外径:Φ8.5±0.5(2個) |
G82 |
配線口:1/2 NPT対応ケーブル外径:Φ8.5±0.5(2個) |
|
第3項:塗装:色変化又は塗装変化 |
指定しない |
P1 |
カラーバリエーションはトランスミッタハウジングのモンセルフラグエンコードにのみ適用されます:N 1.5、黒 |
P2 |
カラーバリエーションはトランスミッタハウジングのモンセルフラグエンコードにのみ適用されます:7.5 BG 4/1.5グリーン |
P7 |
カラーバリエーションはトランスミッタハウジングメタルシルバーのみに適用 |
X1 |
塗装変化エポキシ樹脂焼成 |
|
第4項:避雷保護器 |
指定しない |
A |
トランスミッタ電源電圧:10.5-32 V DC(ネイティブ:10.5-30 V DC)最大許容電流:6000 A(1 X 4μS)、1000 A(1 X 40μS)を100回繰り返す |
|
第5項:油禁止処理又は水禁止、油禁止処理 |
指定しない |
K1 |
脱脂洗浄処理 |
K2 |
脱脂洗浄処理かつ膜カートリッジにフッ素油を充填し、使用温度-20-80℃ |
K5 |
脱脂洗浄及び乾燥処理 |
K6 |
脱脂洗浄及び乾燥処理膜カートリッジにフッ素油を充填し、使用温度-20-80℃ |
|
第6項:補正単位 |
指定しない |
D1 |
P補正(Psi単位) |
D3 |
bar補正(bar単位) |
D4 |
M補正(kgf/cm 2) |
|
7項:SUS 630ナットのシール処理 |
指定しない |
Y |
締付チャンバフランジSUS 630ボルトとナット表面塗布(液状シリコーンゴム) |
|
第8項:長排気プラグ |
指定しない |
U |
全長:112 mm(標準タイプ:32 mm) |
|
第9項:迅速応答 |
指定しない |
F1 |
リフレッシュ時間:≦0.125秒応答時間(最小減衰時定数を含む):最長0.3-0.5秒(L膜カートリッジ0.6秒) |
|
第10項:PID/LM機能 |
指定しない |
LC1 |
PID制御機能、Link Master機能 |
|
第11項:CPU異常時出力を低に設定する |
指定しない |
C1 |
ロー側:≤-5%(3.2 mA DC) |
|
第12項:NAMUK NE 43 |
指定しない |
C2 |
[出力信号3.8~20.5 mA]障害アラーム出力-5%、3.2 mA以下 |
C3 |
[出力信号3.8~20.5 mA]障害アラーム出力110%、21.6 mA以上 |
|
第13項:ステンレスアンプケース |
指定しない |
E1 |
アンプケース材質:SCS 14 Aステンレス鋼(SUS 316 L鋳造ステンレス鋼またはASTM CF-8 M相当) |
|
第14項:メッキフィルム |
|
第15項:グループ状態 |
|
16項:チャンバフランジオプション |
指定しない |
N1 |
排気ガス抜きドレンプラグなし |
N2 |
N 1及びプロセス継手を持たず、チャンバフランジの両側にDIN 19213 7/16 inch×20雌ねじ(取付ねじ)を加工し、後側にブラインドプラグを持つ |
N3 |
N 1,N 2チャンバフランジ、ダイヤフラム、本体及びブラインドプラグの部品製造 |
|
第17項:ステンレスビット番号札 |
指定しない |
N4 |
JIS SUS 304ステンレスビットプレートはトランスミッタに固定されている |
|
第18項:部品製造証明書 |
指定しない |
M01 |
チャンバフランジ |
M11 |
チャンバフランジ、プロセス継手 |
|
第19項:圧力試験漏圧試験証明 |
指定しない |
T09 |
M、H膜カートリッジ試験圧力:32 MPa試験流体:窒素滞留時間10分 |
|